コンテンツへスキップ
グッドメモリー
メニュー
  • お問い合わせ

メイン動画

遺品整理・遺品買取・特殊清掃 グッドメモリー
〒012-0826 秋田県湯沢市柳町1-2-5 〈仏壇・墓石 たかしゅう湯沢店内〉
tel.0183-55-8176 fax.0183-55-8178

※グッドメモリーでは、(一社)遺品整理士認定協会に認定された遺品整理士が運営・サービスを提供しております。

©2020 Good-Memory.  Support by TAKASHU.co.ltd 
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

福祉支援整理

高齢や病気など様々な理由で居室の整理が出来なくなった方や、施設などに転居される方のご自宅の品々片付けや処分などの整理を行うことです。ご要望を伺いながら丁寧に作業を行います。

デジタル遺品整理

故人のパソコンやスマートフォン・タブレットなどのデジタル機器に遺された情報(文章や写真データなど)も大切な電子資産です。専門の技術者がIDやパスワードを解除したり、作動しなくなったパソコンの復旧やデータの取り出しを行い、残された電子資産を確認していただきます。必要なものは残し、不要なものは完全に消去することができます。

お焚き上げ供養

仏壇や仏具、神棚を処分する際には菩提寺や神職により閉眼供養(魂抜き)やご祈祷を行います。弊社では供養から引取り、お焚き上げ処分まで一括で行えます。また、ご要望に応じてぬいぐるみや写真などもお焚き上げ供養致しますのでお気軽にご相談ください。

特殊清掃

孤独死をされて死後何か月も経ってしまったお部屋に残された遺品を整理するときは、部屋に残った体液の処理やにおいの除去などを行う特殊清掃が必要になります。専門の知識を持った専門スタッフがご対応致します。

家屋の解体

両親が亡くなり空き家になってしまった実家の管理が大変など、離れて暮らす所有者様から、家財の遺品整理とともに家屋も解体し更地に戻したいといった相談が寄せられます。弊社では提携する解体業者と連携して、家財の整理から家屋の解体までワンストップで一括して行えることから、忙しいご依頼主様の負担も少なく費用も抑えることができます。

墓じまい

墓じまいとはお墓を片付けて更地にすることです。ご遺骨を既存のお墓から新しい場所に移し、墓石を解体処分致します。墓じまいに関する手続きといった一連の流れも丁寧にサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。

遺品買取り

ご遺品をはじめから不用品とみなして処分するのではなく、資源として使えるものは再利用する(リサイクル)、利用できるものは再利用する(リユース)といった観点から、ご要望に応じて家財の買取りを行います。貴重品(※2)の扱いにつきましては事前にしっかりとご相談させていただきます。

生前整理

万が一に備えたり今後の暮らしを見据え、家財や洋服、本などを処分したり身の回りの整理を行う「終活」のひとつです。高齢化により老後の期間が長くなったことや、認知症が社会問題になっていることを背景に認知度が高まっています。専門のスタッフが対応致しますので安心してご利用いただけます。

遺品整理

亡くなられた方が生前使用していた想いのこもった品々の片づけ作業を行います。特に思い入れの強い私物はご供養してから処分することも可能です。作業はご依頼者様の意向に沿って行いますが、できる限りご負担がかからないよう努めて参ります。作業終了後は現場の清掃(※1)も行います。※特殊清掃が必要な場合を除きます